セキュアNEWS まとめ

IT関連のセキュリティを中心にPC、ガジェット関連、IT時事に関わるニュースをまとめたブログ。

    カテゴリ:PC関連 > PC・ハードウェア関連

    6892



    1: すらいむ ★ 2023/05/15(月) 22:06:28.69
    HPが「純正以外のインクを使うとプリンターが印刷を拒否」するアップデートを敢行しユーザーの怒りが爆発

     HPが、他社製のインクカートリッジを使うとプリンターが動作しなくなるアップデートを配信しました。
     HP純正のインクは、価格がサードパーティー製インクの2倍以上するため、ユーザーから不満の声が上がっていることが報じられています。

     >HP disables customers’ printers if they use ink cartridges from cheaper rivals
     https://www.telegraph.co.uk/money/consumer-affairs/hp-printers-computers-ink-cartridges-rivals/

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    Gigazine 2023年05月15日 12時00分
    https://gigazine.net/news/20230515-hp-printers-ink-cartridges/

    【HPが「純正以外のインクを使うとプリンターが印刷を拒否」するアップデートを敢行しユーザーの怒りが爆発】の続きを読む

    CEATEC-1024x548



    1: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 11:01:09.10 ID:/57p9fhw0
    富士通、画面の前に座るだけでスリープ復帰する23.8型一体型PC

    富士通クライアントコンピューティング株式会社(FCCL)は、一体型PC「ESPRIMO FH」シリーズ(23.8型)の2022年冬モデルを発表した。3モデルを用意し、価格はすべてオープンプライス。
    ESPRIMO FHシリーズ(23.8型)は、4辺狭額縁デザインを採用し、デザイン性と省スペース化を両立した一体型PC。PCの前に人が座ったことを検知し、Windows Helloでの顔認証を行ない、電源ボタンやマウスなどを操作せずともスリープから復帰できる「瞬感起動」機能を搭載する。
    また、AIメイクアップアプリのUmoreや、AIノイズキャンセリング、スマホ連携機能などを搭載。HDMI入力端子を備え、モニターとしても使えるほか、地上デジタル/BS/CS 110度放送対応のダブルTVチューナー内蔵モデルも用意する。
    カタログモデルの主な仕様は「FH77/G3」の場合、Core i7-1165G7、16GBメモリ、256GB SSD(PCIe接続)+1TB HDD、23.8型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶、Blu-rayドライブ(BDXL対応)、地上デジタル/BS/CS 110度対応TVチューナー×2、Windows 11 Homeなどを搭載。本体色はブラックのみ。
    「FH60/G3」の場合、Core i5-1135G7、8GBメモリ、512GB SSD(PCIe接続)、23.8型フルHD液晶、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 11 Homeなどを搭載。本体色はホワイトのみ。

    no title


    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1455835.html

    【富士通「ハァハァ・・・ついにパソコンの前に座るだけでスリープから復帰するパソコンを開発したぞ!」】の続きを読む

    maxresdefault


    1: すらいむ ★ 2022/10/14(金) 20:31:13.69 ID:CAP_USER
    Microsoft HoloLensのテストで米軍兵士の80%以上が頭痛や吐き気を覚えたことが判明

     Microsoft HoloLensは頭部に装着するゴーグル型のMR(複合現実)ホログラフィックデバイスで、アメリカ陸軍の戦闘用ゴーグルとしても納入されています。
     アメリカ経済紙のBloombergが入手した、アメリカ軍によるHoloLensのテストに関する報告書で、装着した兵士の80%以上が吐き気や不快感などの症状を示していたことが明らかとなりました。

     Microsoft (MSFT) US Army HoloLens Goggles Gave Soldiers Nausea, Headaches - Bloomberg
     https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-10-13/microsoft-s-us-army-version-of-hololens-goggles-gave-soldiers-nausea-headaches

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    Gigazine 2022年10月14日 11時10分
    https://gigazine.net/news/20221014-microsoft-hololens-us-army-headaches/

    【【軍事】Microsoft HoloLensのテストで米軍兵士の80%以上が頭痛や吐き気を覚えたことが判明】の続きを読む

    usb_hand_cable



    1: 田杉山脈 ★ 2022/09/03(土) 18:31:02.43 ID:CAP_USER
    IntelやAppleなどで構成されるUSB推進団体のUSB Promoter Groupが、記事作成時点で最新仕様であるUSB4の次世代規格「USB4 Version 2.0」の将来的な仕様予定を2022年9月1日に発表しました。

    USB Promoter Groupが発表したUSB4のバージョン2の主な特徴は以下の通り。

    ・新しい物理層アーキテクチャに基づき、従来の40Gbps帯域のUSB Type-Cケーブルと、新しく定義される80Gbps帯域のUSB Type-Cアクティブケーブルで、最大80Gbpsの転送速度を実現。
    ・データおよび表示プロトコルのアップデートにより、利用可能な帯域幅の増加分をより効果的に利用可能になる。
    ・アーキテクチャのアップデートによってUSB 3.2のパケットトンネリングは20Gbpsを超える。
    ・DisplayPortおよびPCIeの最新仕様と整合、USB4 バージョン1.0、USB 3.2、USB 2.0、Thunderbolt 3の後方互換性を持つ。

    USB Promoter Groupの発表で驚くべきポイントは、USB4のVersion 2.0だと既存の40Gbps帯域のUSB Type-Cケーブルで80Gbpsの転送速度をサポートするという点です。USBの標準を策定するUSB Implementers Forum(USB-IF)による技術仕様はまだリリースされていませんが、USB-IFの広報担当であるジョー・バリッチ氏はIT系ニュースサイトのThe Vergeに対して、「40Gbps定格のUSB4対応ケーブルを購入すれば、将来的にはその2倍の転送速度が実現できる」と述べています。
    https://gigazine.net/news/20220902-usb4-version-2-0/

    【【IT】「USB4 Version 2.0」の仕様の一部が明らかに、従来の40Gbps対応ケーブルで最大80Gbpsのデータ転送速度】の続きを読む

    OIP



    1: 田杉山脈 ★ 2022/08/25(木) 16:37:29.43 ID:CAP_USER
    仮想化ソフト「Parallels Desktop 18 for Mac」を用いてWindows 11を実行したM2搭載MacBook Airが、ベンチマークテストでDellのXPS 13 Plusを上回ったことが報告されました。

    YouTubeチャンネル・Max TechのVadim Yuryev氏が用意したPCは1599ドル(約21万8000円)のMacBook Airと1849ドル(約25万2000円)のXPS 13 Plusです。構成はどちらも16GB RAMと512GB SSD。MacBook Airには仮想化ソフトのParallels Desktop 18 for Macを用いてWindowsを実行しました。

    Yuryev氏がベンチマークソフトの「Geekbench 5」を用いてテストを行ったところ、シングルコアでMacBook Airが1681点、XPS 13 Plusが1182点、マルチコアでMacBook Airが7260点、XPS 13 Plusが5476点という結果を打ち出し、両方のテストでMacBook Airの方が優れたスコアとなったそうです。
    no title


    内部のチップが多く電力を消費することを考慮し、PCに電源アダプターを接続して。再度テストが行われたところ、XPS 13 Plusはシングルコアで1548点、マルチコアで8103点という結果となり、マルチコアでややMacBook Airを上回る結果となっています。Yuryev氏は「ほぼ同等のスコアを維持したのはクレイジーだ」と述べました。さらにYuryev氏は「XPS 13 Plusのチップは電力を多く消費するし、バッテリー寿命は長くない」と評価しています。
    https://gigazine.net/news/20220824-macbook-air-vs-xps-13-plus/

    【Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXPS 13 Plusを性能で上回る】の続きを読む

    このページのトップヘ